スタッフブログ
東大阪市で工場塗装をご検討の方必見!工場塗装の会社選びのポイント
2025.04.15
工場塗装

こんにちは、東大阪市のはなごうです🍀
そろそろ工場の塗装のメンテナンス時期で検討中だが、「どこに頼めばいいのか分からない」「工場塗装の相場を知りたい」そんな方も多いのではないでしょうか?
また見積もりはとったけれど、例えば雨漏りのように緊急性がなければ、コストと期間のことを考えて先延ばしにしてしまう方が多くいらっしゃいます。適切なタイミングで塗装をしなければ、さらに劣化が進んでしまい、工場の資産価値が下がってしまいます。
はなごうは地元東大阪市で、塗装工事専門店として、工場塗装も多く対応させていただいております。
そこでこちらの記事では、工場塗装の相場や、工場の塗装会社選びのポイントや塗装工事することによってのメリットなどを分かりやすくお伝えしていきたいと思います。
目次
1. 工場塗装のメリット

工場の外壁塗装をすることによって、建物の資産価値を守り、光熱費の削減になるだけでなく、建物がきれいになるということは、周辺住民からの印象が良くなり、従業員のモチベーション維持にも役立つというメリットがあります。
・建物の資産価値を守る
定期的に塗装メンテナンスをすることによって、屋根や外壁の劣化を防ぎ、工場を資産としてその価値を維持することができます。
工場の外壁のメンテナンスは10年~15年が目安です。
塗装メンテナンスの目的の一つに「外壁材や屋根材を紫外線から守る」というものがあります。外壁や屋根に施工される塗料にも耐用年数があります。築年数の経過で徐々に劣化して、塗装剥離(塗膜が剥がれること)や外壁やシーリングのひび割れなどが起きてきます。そして、外壁材や屋根材自体の劣化が進むと、雨漏りなどの原因になります。
もし雨漏りがすでに起こっている場合は、工場内の機器が故障するだけでなく、火災が発生するリスクもあるため、早急に対策が必要です。
・外壁をきれいにすることによって会社のイメージがよくなる
建物がきれいになることによって、周辺地域の住民の方の印象が良くなり、「建物は会社の顔」になるので、塗装することによって会社のイメージUPに繋がります。
また、従業員の方のモチベーションもあがります。
最近では人材不足を解消するための採用戦略の一つとして、工場倉庫を塗装したいとのご依頼も増えています。
・光熱費の削減
塗料によっては、『断熱』や『遮熱』機能をつけることができます。遮熱性のある塗料を使用することによって、外壁の表面の温度上昇を抑えて、室内の温度上昇も抑えます。

・労働環境の改善
屋根外壁が劣化し防水性が低下すると、雨水を吸収するようになるます。カビなどが繁殖しやすい環境になり、衛生管理的にも良い環境とは言えないでしょう。
また上記で述べた遮熱塗料を使うと室内の気温が下がり、昨今の「猛烈な夏の暑さ」が軽減され働きやすい環境となります。
2. 工場塗装の相場とは?

工場の塗装の相場は、一番気になるところではないでしょうか?また相場を知ることによって工事の予算が明確になります。
東大阪市での工場の外壁塗装工事の単価は、1800円/㎡~5000円/㎡ となります。どのような塗料を使用するのか、また劣化状況によって、価格は変わってきます。
外壁塗装面積 | 価格 |
---|---|
500㎡の場合 | 90万円~250万円 |
単純に良い塗料は価格が高くなりますが、耐久年数が上がりますので、ランニングコスト的には優れているといっていいでしょう。

3. 工場の塗装のタイミング
塗装の耐久年数にもよりますが、工場の外壁のメンテナンスは10年~15年が目安になります。
ただ、環境によっては塗料の劣化が早くすすむことがあります。
メンテナンス時期がきていなくても、塗装のはがれ、亀裂があるときには塗り替えを行いましう。
塗装をおすすめするサインについてご紹介します。






4. 工場の塗装を成功させる会社選びのポイントは?

工場や倉庫の塗装も戸建てと同様に、建物の塗装メンテナンスは必要です。しかし、建物の面積の大きくなるので、コストがかかってきます。また工事しているあいだ、業務も稼働してるため、ノウハウをもった塗装会社選びも必要です。
・東大阪市での工場塗装の実績がある
戸建ての塗装と工場や倉庫の塗装では、使用する塗料や、工事期間、塗装工事の進め方も変わってきます。
一般の住宅でたくさんの施工実績があっても工場の施工実績がなければ、スムーズに塗装工事が進みません。
はなごうの施工事例をご紹介します。
①

②

③

④

⑤

・見積書の内容が明確さ

塗料の材料費と施工費が一緒になった「材工共方式(一式)」の一般的なお見積りでは実施にどのくらいの塗料が使われ、工事品質が守られているかわかりません。
具体的な工事内容、数量、費用を明記されているのか確認しましょう。
・保証・点検がある

塗装工事が終わってしまえば、終了ではなく、塗装工事に対する保証や定期点検があれば、何か不具合があった場合も安心です。
・地元の塗装専門の会社
地元の塗装会社であれば、何かあった場合すぐに駆けつけることができます。
そして、塗装専門店で頼むメリットは、まずその高い専門知識です。また、中間業者を通していないので余計な経費や中間マージンなどがかかってきません。その分費用を抑えることができます。
そして地元で工事をするということは、評判がとても大事になるので、お客様に寄り添ったプランをご提案してくれます。
業者が長く地元で営業しているのであれば、安心して施工後も長いお付き合いができます。
5.東大阪市の工場塗装は「はなごう」にお任せください!

はなごうは、地元東大阪の塗装工事専門店です。
私たちの1番のウリは「高品質な工事」と「地域密着で安心丁寧なサービス」です。
外壁塗装工事をしたいけれど、するにあたって心配事、悩み事あると思います。
外壁・屋根・雨漏りのことでお困りの方、見積もりは無料でさせて頂いてます。
まずは無料診断をご依頼ください!
外壁のメンテナンスって何から?
補修はいくら?
屋根だけも塗装できるの?
外壁の色?
塗装の種類がわからない!?
ヒビを発見した!?
屋根の雨漏り、等々…株式会社はなごう(プロタイムズ高井田店)ではお客様の困ったを誠心誠意対応致します。
外装劣化診断士・雨漏り診断士のいるお店です!!
東大阪市、その周辺地域の方で、屋根・外壁に少しでも気になる劣化のサインを見つけた方は
お気軽にお問い合わせください。

__________________★__________________
外壁塗装を東大阪市、周辺地域の外壁塗装・屋根塗装なら株式会社はなごう(プロタイムズ高井田店)へお任せください!
株式会社はなごう(プロタイムズ高井田店)
近鉄河内永和駅 JR河内永和駅 徒歩1分
住所 : 〒577-0054 大阪府東大阪市高井田元町1丁目2−16
TEL : 0120-247-347 (お客様専用ダイヤル)
FAX : 06-6732-4181
__________________★__________________
Instagramでも施工事例多数ご紹介しています!
この記事は
私が書きました!
執筆者/監修者
澤田 ひかりお客様サポート係
外装劣化診断士
増改築相談員
カラーコーディネーター(スタンダード)
お客様の喜ばれる顔を思い浮かべながら真心のこめてお客様をサポートします!
>スタッフ紹介を見るカンタン 30秒お見積り依頼
外壁塗装専門店だからできる
わかりやすい診断見積書を提出します。
最新記事
関連記事
- 表示できる情報はありません。